8J2AI日記
5月5日(木・祝):見事!中学生南極昭和基地と交信!
今日は南極・昭和基地との交信の日です。
準備OKです。
-
無線機に興味津々の子どもたちに説明しているボランティアさんです。
-
子どもたちにはアンケートを配り、南極観測隊員に聞いてみたいことを
聞いてみました。後日、隊員から丁寧に返事をいただきました。
-
ボランティアさんのアドバイスを受けながら
観測隊員に聞いてみたいことを熱心に考えている子どもたちです。
-
「南極ってどこにあるのでしょうか?地球儀で探してみましょう。」
「あったぁ!地球の裏側だぁ!」
-
実際に南極との交信を行なう前に、まずは南極や電波についてのおべんきょう会です。
-
ずっとワッチしていましたが、南極との交信ができそうになりました。
メインオペレータのJA2MNB平野さんが声を出して呼びかけます。
「8J1RL、こちらは8J2AI、どうぞ」「8J2AI、こちらは8J1RLです」
「聞こえたぁ!」
このつづきは後日、お楽しみに...